ITの窓辺から

三流IT技術者の日常

雑記

Djangoをはじめました

ひょんなことからPythonで書かれたWebフレームワークであるDjangoをやることになりました。社内用のちょっとした集計ツールをWebアプリで作ろうという話が出てきた所以です。私の勤務先の会社では恐らく比較的レガシな業務システムが幅を利かせており、昨今…

軽井沢で食べ歩き

仕事を一旦落ち着かせたのでちょっと遅れた夏休みです。1泊2日で行ってきました。とはいえ軽井沢には何度も行っているので多少は馴染みのある場所です。自転車借りて食べ歩きをしていました。運動を兼ねて5時間くらい自転車で走り回っていた気がします。予想…

至高のペペロンチーノを目指して

最近ペペロンチーノ作りにハマっています。食事処「ITの窓辺から」で食べられるペペロンチーノのレシピは以下の通り! 材料 国産にんにく : 1かけ これがないと始まらないと言って良いです。絶対国産にんにくにします。大体1塊298円〜450円くらいのにんにく…

書評 - 生産性 マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

今日一気に読み切りました。ありふれたテーマですが、コンパクトにまとめられているのでおすすめできます。 生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの 作者: 伊賀泰代 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/11/26 メディア: 単行本(ソフ…

産総研の不正アクセス報告書から

若干書くのが怖いネタな気がしますが、公開された産総研の報告書はITインフラの運用に関わる人やその責任者は読んでおくべき文章だと思います。業務上必要だったのかが分からない点がいくつかありますが、攻撃者による情報搾取に至るまでの経緯が詳細に書か…

静岡県三島に行ってきました

土日は雑記ネタにシフト!今回は投稿は月曜朝になりますが。 急に思い立って金曜日の仕事帰りにレンタカーで車を借りて三島までドライブしてきました。私は車を持っていないのでレンタカーになるわけですが、まず車を予約してからコンビニで下着とシャツを買…

書評 - 実践 CSIRTプレイブック セキュリティ監視とインシデント対応の基本計画

今週はゆっくりとSplunkの動作確認をしている余裕がないので今週は更新頻度が激低になってしまっています。 先日Interop2018に行った時に見つけて電子書籍で購入した本です。 実践 CSIRTプレイブック ―セキュリティ監視とインシデント対応の基本計画 作者: J…

Pythonを始める

今回はSplunkから離れて雑記です。オライリーの本を物色していたら「退屈なことはPythonにやらせよう」という本を見つけまして、CDのジャケ買いよろしく本の名前買いしました。もちろん電子書籍です。ざっと目次を見る限り、バリバリのプログラマ向けという…

Splunkを研究する

こうしてブログに書き始めると、技術ネタを書くのって構成の検討が結構大変ですね。あまり更新間隔をあけず、さりとて無意味すぎる記事を載せないようにバランスの良い技術検証とストーリー作りが必要そうです。もう1個くらいテーマを取り入れていつかテーマ…

Interop 2018に行った

初のVIP券をもらったのでInteropに行ってきました。VIPだからといって大した特典はないのですが。去年は参加していないので2年ぶりです。木曜日に参加しました。午前は仕事をして午後から参加です。 一応主目的は3個あり、A10ネットワークスのロードバランサ…